【mineoマイネ王】マイネ王はどんなサイト?情報まとめ!
マイネ王はmineoをさらに便利にさせるためのサイトです
「マイネ王」はmineoのコミュニティサイトです。
- スタッフブログを見れる(mineo関係の最新情報など)
- mineoユーザー同士で分からないことを聞き合える
- フリータンク
- mineoを使っている人のレビューを見れる&書ける
- ネットワーク混雑状況が見れる 等々
マイネ王を使わなくても、毎月安くて速度も安定しているmineoは、もちろん不都合なく使えます。しかし、マイネ王を使うとさらにmineoが便利になります。
是非マイネ王を使っていきましょう!
今回はそんなマイネ王について、どんなサイトで、どうやって使っていくのかについて、詳しく解説していきます。
目次
マイネ王とmineoの公式HPは別サイト
よく勘違いされるのですが、マイネ王=mineo公式サイトではありません。マイネ王はmineoの公式サイト(オプションを追加できるマイページが合ったり、mineoの料金等が記載されているサイト)とは別のインターネット上のサイトです。
マイネ王の構成
マイネ王のサイトの構成は、大きく分けると次の通りです。
- コミュニティサイト【スタッフブログ(王国通信)、Q&A(王国教室)、掲示板(王国広場)、ユーザー同士のメッセージ機能、チップ機能】
- アイデアファーム(王国農園)
- 公開データ(マイネなう)
- フリータンク
コミュニティサイト
マイネ王では、スタッフブログ(王国通信)、Q&A(王国教室)、掲示板(王国広場)を利用することができます。
マイネ王に登録をしなくても、これらのサービスを閲覧することならできます。しかし、マイネ王に登録をしないと、書き込み等ができないため、利用するためにはまずはマイネ王に登録しましょう。
【コミュニティサイトとしてのコンテンツ】
- スタッフブログ(王国通信)
- Q&A(王国教室)
- 掲示板(王国広場)
王国通信【コミュニティサイト】
スタッフブログ(王国通信)では、スタッフが書いたブログを見ることができ、最近のネットワークの状況(通信速度)、新しいキャンペーン等役立つ情報や、「柴犬型スマホ充電スタンドを作ってみたら…癒されるけどデカかった 」等、クスリと笑えるブログもあります。
mineoは新しいサービスを続々と展開している為、目が離せません。
- mineoのショップ(実店舗)では、どんなサービスがあるのか
- プレミアムコースが募集開始!
- 新しいキャンペーンスタート 等々
これらの記事にはユーザーによるコメントも入力でき、みんながどう思っているか知ることができます。
王国教室【コミュニティサイト】
Q&A(王国教室)は、mineoユーザー同士で分からないことを聞いて教えてもらえる場です。
- 「メールの設定はどうすればいいの?」
- 「mineoでモバイルルーター使えるの?」
- 「明細を見たけど、見方がよく分からない」
- 「amazonギフト券はいつもらえるの?」
- 「フリータンクで引き出したんだけど、反映されてないよ」
また、Q&A(王国教室)では教える側にもメリットがあります。素晴らしい回答ができた場合、何と10MBもらえることがあります。「チップ」という仕組みです。
「チップ」を上げる人は、質問をした人かもしれませんし、同じ悩みを抱えていてあなたの回答を見て解決できた人かもしれません。また、たまたまQ&A(王国教室)を見ていてあなたの回答を見て、ナイスと思った人からもらえるかもしれません。良い回答ができれば、不特定多数の人から「チップ」(=10MB)をもらえるわけです。100人の人から「チップ」がもらえれば、1GBもらえることになります。
チップについて、詳しくはこちら
王国広場【コミュニティサイト】
掲示板(王国広場)では、自己紹介、こんなことがありました等、様々なことが書き込まれています。ここでもコメントをすることやチップを送ることができます。
掲示板の中には情報共有の掲示板もあり、役に立つ掲示板もたくさんあります。
- iphoneXの中古価格(今の相場)
- 他社格安SIMのサービス(mineoも同じようなサービスをする?)
- 宝くじ(好きな2桁の数字をコメントで言う。当選したら大量のパケットをパケットギフトしてもらえる。) 等々
アイデアファーム(王国農園)
マイネ王にはコミュニティサイトとしてのコンテンツの他に、「アイデアファーム」があります。
コミュニティ機能は対ユーザーであるのに対し、アイデアファーム(王国農園)では対mineoとのコミュニケーションツールになります。
【アイデアファーム(王国農園)の流れ】
- 誰かがアイデアファーム(王国農園)にアイデアを書き込む
- その書き込まれたアイデアに別の誰かが意見を言う
- されに別の誰かが意見を言う・・・
こうしてmineoユーザーの要望がアイデアとして出てきて、議論が始まります。アイデアの中には非現実的なものも当然ありますが、同時にmineoユーザーの要望でもあります。mineoは形にできるものはちゃんと形にしています。mineoがこういうサービスがあったら、もっと使いやすいのに・・・ということをどんどん書いていきましょう!
【例えばこんなアイデア】
- 動画のカウントフリーをはじめてほしい
- Aプランのiphoneでもテザリングしてほしい
公開データ(マイネなう)
フリータンクのパケットの状態や、マイネ王登録ユーザーの数、通信速度の速さ予報等がデータとして掲載されています。マイネ王に登録をしていなくても、閲覧することができます。
明日以降のネットワーク混雑状況の予報も掲載されています。晴れなら早いですが、雨や曇りになると速度が低下する可能性が高いです。雨はほとんど平日の昼で、平日の昼以外は、ほとんど晴れか曇りです。
フリータンク
フリータンクはmineoユーザー同士で利用できる共有のタンクです。
フリータンクに余ったパケットを預けたり、必要な時にパケットを引き出したりできます。預けられたパケットは共有タンクに保存され、パケットが必要なユーザーに引き出されます。もちろん、自分がパケットが足りなくなって必要な時に、フリータンクからパケットを引き出すことも可能です。
毎月mineoから自分に付与されるパケットは2か月経つと消えてしまいます。消えてしまいそうな、余ったパケットはフリータンクに入れましょう!反対に、どうしてもパケットが足りなくなってしまったときは、フリータンクからパケットを引き出しましょう。月に1GBまで引き出すことが可能です。
フリータンクの詳しい使い方はこちら
その他マイネ王にはmineoのレビューを見たり、書き込んだりできる!
これからmineoを申し込もうと検討している人には、実際にmineoを使っている人のレビューは見ておきたいですよね。マイネ王には無数のレビューがあります。レビューを見て、mineoを使おうか検討すると良いでしょう。マイネ王を利用しているmineoユーザーの書き込みを見ても、mineoは良いサービスと思ってくれるんじゃないかと思います。
また、mineoを申し込んで実際に使っている人も、マイネ王のレビューで書き込みができます。キャリアからmineoに変えると、特に料金面で喜びの声があります。レビューから感謝の気持ちを書いている人が大勢います。mineoに変える前は不安でしたが、変えて良かった!感謝の気持ちを伝えたい!というときに、是非このレビューに書き込みましょう!
まとめ
mineoの姉妹サイト「マイネ王」について解説しました。
マイネ王を使わなくても、mineoは十分使いやすい格安SIMです。mineoは速度も安定していて、使える機種はテザリングも無料ででき、auでもdocomoでも対応していて、料金も安いのです。
しかし、マイネ王を使えるようになるとmineoがさらに便利になります。マイネ王で、困りごと・分からないことが解消できますし、詳しくなって他のmineoユーザーの悩みを解決したり、役に立つ情報を掲示板で書いたりするとパケットがもらえます。必要な時、フリータンクが使えるようになれば、パケット不足に悩むことはありません。
mineoはそのままでも使いやすいですが、マイネ王を使うとさらに使いやすくなります。楽しくマイネ王を使いこなして、さらに便利にmineoを使いましょう!
スポンサードリンク