【mineoグループ通話】高い通話音質でなんと6人で同時通話ができる
クリアな音質で同時通話ができる
3人以上で通話をする場合、LINE等の通話が出来るアプリが便利ですが、
LINEやSkype等は通話料金が安い代わりに、通話音質が良くはありません。
3人以上で同時に通話する場合、ただでさえ意思疎通が難しいのに、
通話音質のせいで、聞き取ることが困難です。
mineoのグループ通話では、通常の通話アプリで最大6人通話ができます。
最高の通話音質で同時通話することができるので、同時通話機能をよく利用される方に
お勧めのオプションです。
今回の記事は、mineoのグループ通話について解説します。
目次
【mineoのグループ通話】サービスと料金について
mineoのグループ通話は通常の電話アプリで、3~6人で同時通話ができる以上でmineoのオプションです。
メリットは通話音質の良い環境で同時通話ができることです。
ただし、Sプランに加入している人限定で利用できるオプションにです。
利用料金はオプション加入で月額200円です。
<どんなオプション?>
【サービス】 通常の通話アプリから最大6人で同時通話が出来る
【料金】 月額200円
<Aプランでも同時通話可能なオプションがある!>
Aプランの三者通話オプションについて解説!
【mineoのグループ通話】メリットは?
mineoのグループ通話のメリットは、通話音質です。
通常の電話アプリから通話ができるため、通話音質が非常に良いです。
【mineoのグループ通話】申し込みが必要
mineoのグループ通話を利用するためには申し込みが必要です。
<申し込み方法>
① マイページの【ご契約サービスの変更】から【オプション変更】を押して下さい。
② 申し込みたいオプションサービスにチェックを入れて頂き、次へ進む】押して下さい。
③ 内容を確認し、【登録】を押して、申し込みが完了となります。
mineo公式HPのマイページはこちら ⇒ https://mineo.jp/
【mineoのグループ通話】どうやって操作するの?
操作方法はスマホの種類で微妙に異なる為、以下の操作は一例になりますが説明します。
<グループ通話の方法>
① Aさんと通話中にBさんの電話番号を入力、または電話帳から選ぶ
② 電話をかけるボタンを押す
※通話をしているAさんとの通話が保留状態となり、Bさんを呼び出すことになる
③メニューボタンのその他を押す
④ グループ通話を押す
⑤ 同時通話が可能となる
まとめ
以上、グループ通話サービスでした。
mineoのグループ通話サービスは通常の通話アプリから3人以上で同時通話するオプションです。
Sプランに加入している人のみ、加入することができ、月額200円になります。
グループ通話のメリットは、高い通話音質です。
3人以上の通話の際、支障なく会話をしていくために、音質の良い通話環境は重要です。
ただ、同時通話の頻度がほとんどない人には、加入をおすすめしません。
必要になったらあとからいつでも加入可能なので、必要な時に加入しましょう。
3人以上の通話の頻度がそれなりに高い人は、非常に便利なオプションなのでお勧めなオプションです。
スポンサードリンク