【mineo長期利用特典】3つの特典情報まとめ
mineoは長期で利用しているユーザーに特典がある!
通常の携帯会社は他社から乗り換えてきたユーザーを優遇し、自社から他社に移ろうとするユーザーに対して違約金などの制約をすることが多いです。長く使い続けているユーザーがまるで損しているような構図で、ユーザーが他社に乗り換えようとしてもなかなか乗り換えにくくなっています。これでは不満の声があがるのも当然で、乗り換えの優遇と違約金はユーザーの携帯会社への不満の根源とも言えます。
mineoは携帯会社としては珍しく、長期で利用しているユーザーに特典を付与しています。mineoでは他社から乗り換えてくる場合にキャンペーン期間であれば優遇措置を受けることができ、また長期で利用しているユーザーには全員に特典があります。mineoは乗り換えやすく、使い続けていきやすい格安SIMなので、長期利用特典は嬉しい特典です。
今回はmineoの長期利用特典について詳しく解説します。
目次
【mineo長期利用特典】3つの特典
mineoの長期利用特典には3つの特典があります。それぞれ詳しく解説します。
<長期利用特典>
- エントリーコードがもらえる
- 端末購入特典がどんどんお得に
- 大国コインがもらえる
【mineo長期利用特典①】エントリーコードがもらえる!
mineoを始めて登録をしようとした時、契約事務手数料3,000円がかかります。しかし、エントリーコードがあれば契約事務手数料が無料になります。嘘みたいな話ですが、エントリーコードはいわゆるクーポン券のような役割で、mineoとしては広告としての位置づけになっているので、mineoに申し込むならエントリーコードを使ったうえで申し込むとよりお得です。
長くmineoを使い続けていると、サブのスマホやタブレット、家族へのプレゼントに使えるエントリーコードがもらえます。
<もらえるエントリーコードの個数>
- 1年1か月:1こ
- 2年1か月:1こ
- 3年1か月:2こ
- 4年1か月:2こ
- 5年1か月:3こ
- 6年1か月以降:毎年3こ
【mineo長期利用特典②】端末購入特典がどんどんお得に!
長期利用mineoユーザーがmineoで端末を購入した場合、amazonギフト券がもらえます。amazonギフト券の金額は端末価格と利用期間によって変わります。
【mineo長期利用特典③】大国コインがもらえる!
1年以上mineoを利用していると自動的に大国コインがもらえます。大国コインを使えば、必ず何かがもらえます。具体的に大国コインの使い道には3通りの使い道があります。
<大国コインの使い道>
- パケットをもらう(マイネおみくじ)
- 豪華賞品をもらう(大国アイテム)
- 美味しい料理が食べられる(mineoリアルイベント)
<もらえる大国コインの枚数>
- 1年1か月:1枚
- 2年1か月:1枚
- 3年1か月:2枚
- 4年1か月:2枚
- 5年1か月:3枚
- 6年1か月以降:毎年3枚
大国コインについて詳しくはこちら
【mineo長期利用特典】現在の特典受け取り状態の確認方法
mineo公式HPのマイページにログインし、「長期利用特典制度「ファン∞とく」」をクリックすると、現在受け取っている特典を確認することが出来ます。
mineoの公式HPはこちら ⇒ https://mineo.jp/
まとめ
mineoの長期利用特典について解説しました。
mineoは携帯会社としては珍しく、長期で利用しているユーザーを違約金という形で他社に乗り換えることを制約するのではなく、長期利用特典という形でユーザーに特典を与える携帯会社です。長期利用特典の中でも大国コインは豪華な賞品にかえることが出来る為、大国コインを手に入れたら是非使いましょう。大国コインの商品は月によって当たる賞品は違いますが、任天堂swichや新型iphoneが当たるような月もありました。
他社の格安SIMも色々なサービスをしており、mineoから乗り換えを検討するのも良いでしょう。何故ならmineoには最低利用期間による違約金が無いからです。しかし、mineoは乗り換えやすく、使いやすい格安SIMで、格安SIMの中ではかなり通信速度が安定していて早い格安SIMです。長期利用特典は魅力的ですので、大きな不満が無ければそのまま使い続けていくことを是非お勧めします。
スポンサードリンク