【mineoスイッチ】こんな画面!バースト転送?使い方まとめ!
mineoスイッチはめちゃくちゃパケットを節約できる、mineoのサービスです!
「mineoスイッチ」はパケットを節約できるアプリです。mineoスイッチをONにすると、通信量が消費されない低速状態になります。低速状態ではありますが、バースト転送機能があるため、十分利用できます。
また、mineoスイッチを開くと、現在の通信量の残容量が分かりますので、かなり便利なアプリです。繰り越し分や基本データ分を確認できるので、パケットの有効期限も把握しながら利用することができます。
mineoスイッチを活用すると、毎月の消費パケット数を都度確認することが出来る為、パケット消費を抑えることができます。mineoスイッチをONにすれば、さらにパケットを節約できます。パケットを節約できるということは、加入しているコースをもっと安いコースに変更することもできます。mineoスイッチを活用すると、パケットを管理・節約できるだけでなく、元々安いmineoを、さらに安く使っていけるかもしれません。
今回はそんなmineoスイッチについて、解説していきたいと思います。
目次
【mineoスイッチ】どんなもの?
mineoのアプリにはmineoスイッチというアプリがあります。mineoスイッチというアプリは、mineoの月々の通信量を確認できるアプリで、低速モードと高速モードを切り替えることができます。
【主な機能】
- パケット通信量を確認できる
- mineoスイッチのON・OFF切り替えができる(低速状態⇔高速状態)
【mineoスイッチ】機能①パケット通信量を確認する
mineoスイッチではパケットの消費量を見ることが出来ます。今月はあとどれくらい高速通信ができるパケットが余っているか、翌月に繰り越せるパケットは何GBなのか等、様々な情報を見ることができます。
【機能①パケット通信量】前月の繰り越し容量
前月から繰り越されたパケット容量です。mineoでは当月使い切らなかったパケットは翌月に繰り越すことができます。例えば6GBでプランを組んでいて、その月は3GBしか使わなかったら、翌月残りの3GBが繰り越すことができますので、翌月は9GB(6GB+3GB)パケットが使えます。
ただし、mineoでパケットが繰り越せるのは翌月までなので、翌々月には繰り越せません。例えば、4月に使いきれなかったパケットは5月に繰り越せますが、4月に使いきれなかったパケットを6月に繰り越すことはできません。
【機能①パケット通信量】基本データ容量
組んでいるプランのデータ容量です。例えば、Aプランの3GBで組んでいれば、3GBがその月の基本データ容量です。mineoでは当月使い切らなかったパケットは翌月に繰り越すことができますので、例えば6GBで組んでいて3GBしかパケットを使っていなければ、残り3GBを翌月繰り越すことができます。
【機能①パケット通信量】パケットの有効期限
パケットの有効期限は、前月繰り越し容量は当月末日で、基本データ容量は翌月末日です。
- 前月繰り越し容量・・・当月末日に消滅します
- 基本データ容量・・・翌月に繰り越します
また、消費されていくパケットは前月繰越容量⇒基本データ容量の順番です。
パケットギフトについて詳しくはこちら
【mineoスイッチ】機能②mineoスイッチのON・OFF切り替え
mineoスイッチON(低速モード)にすると、パケットを消費しない状態になります。パケットを消費しない状態であれば、低速状態ではありますがネットを無制限に使えます。ON・OFFの切り替え操作も、スイッチを押すだけなので、非常に簡単です。
mineoスイッチで低速モードにすると、200kbpsの非常に遅い通信状態になります。しかし、mineoのバースト機能で、通信の際には一瞬だけ高速になってくれるため、低速状態でもLINEやメールの送受信、簡単な検索くらいであれば、気になりません。
【機能②mineoスイッチ切り替え】バースト転送機能ってなに?
バースト転送機能とは、低速時でも一瞬だけ高速通信とおなじ通信速度になる機能です。低速時の通信速度は200kbpsで、ネットを閲覧するだけでも時間がかかってしまいます。遅い時で5秒くらいかかってしまうことがあります。
バースト転送機能があれば、各通信処理の通信開始のタイミングで、数秒間高速通信と同じ通信速度になります。低速時、数秒かかってしまうネット閲覧でも、バースト転送機能で一瞬で表示してくれたりします。
ただし、バースト転送機能は一瞬高速になるだけですので、長く読み込みが必要な時にはあまり活躍してくれません。地図アプリや動画アプリ等は読み込みに時間がかかってしまい、バースト転送機能があっても低速状態では使いにくいです。
【低速状態でもそれほど問題なく使える】
- ネット閲覧
- LINE
【低速状態では使いにくい】
- 動画
- 地図アプリ
- 通信量の大きいゲームアプリ
お得なパケットプランの選び方についてはこちら
まとめ
mineoスイッチを利用すれば、月々のパケットを節約することができ、通信量について把握することができます。非常に便利なアプリなので、インストールすることをお勧めします。
mineoスイッチをON・OFF切り替えすると、低速状態・高速状態の切り替えができます。低速状態にするメリットはパケットの節約です。低速状態であればパケットは一切消費されません。
mineoでは低速状態でもバースト転送機能があるため、意外と支障なく利用できたりします。本当に必要な時だけ、mineoスイッチをOFFにして、いつもはmineoスイッチをONにしておくと、パケットをかなり節約できます。
mineoは顧客総合満足度第一位の格安SIMで、格安SIMを初めて使う人に特にお勧めできる格安SIMです。最低利用期間が無く、サポートに手厚いと言われている為です。スマホを安くしたいならmineoがオススメです。
スポンサードリンク